はならぁと こあ 郡山城下町エリア [メモリフラグメント – 追憶の追走 -]に参加します。
26.10.2014
この度、はならぁと こあ 郡山城下町エリア、「メモリフラグメント – 追憶の追走 -」に参加します。
「メモリフラグメント – 追憶の追走 -」(はならぁと こあ/郡山城下町エリア)
[展覧会概要]
「記憶」とは何か。大正13年に建てられ、上流花街の面影を色濃く残す旧川本邸を舞台に、4名の作家がこの大きなテーマに挑みます。過去・現在・未来、または自己と他者との「記憶の隙間」。アプローチの異なる4名が見せる「記憶の隙間」は、来場者が持つ様々な記憶に揺さぶりをかけ、「記憶」とは何かを問いかけます。
ナイトビューイング: 11月8日(土)・15日(土)は19:00まで延長。
[スケジュール]
2014年11月07日 10:00 ~ 2014年11月16日 17:00
[関連イベント]
「郡山城下町 合同トークショー@旧川本邸」
日時: 11月15日(土)14:00-16:30
会場: 旧川本邸内
コーディネーター: K+(旧川本邸担当キュレーター)、森山牧子(南大工町の家担当キュレーター)
[大坪晶 参加型公開制作]
日時: 11月8日(土)・9日(日)・15日(土)・16日(日)
参加費: 無料
詳細はHPをご覧下さい
http://www.kansaiartbeat.com/event/2014/17B9.ja
http://hanarart.jp/
Hanarart “Memory Fragment— Chasing Recollection” at Former Kawamoto House
[Outline of exhibition]
What is memory? Four artists tackle this enormous theme at the Former Kawamoto House, a wooden structure built in 1924 that retains its unique appearance as a residence of Upper-Hanamachi, a traditional geisha district. Exploring the interstices between the past, present, and future, as well a oneself and others, each artist takes a different approach to “the places in between memories,” stirring the viewer’s own diverse recollections.
[Schedule]
From November 07, 2014 at 10:00 to November 16, 2014 at 17:00
Open every day of the exhibition period.
Extended hours for night viewings until 19:00 on Nov. 8 (Sat) and Nov. 15 (Sat).
This exhibition is on the main grounds of Art Festival Hanarart.
[Related Events]
Koriyama Jokamachi Joint Talk @ Former Kawamoto House
Date: Nov. 15 (Sat) 14:00-16:30
Coordinators: K+ (Former Kawamoto House curator), Makiko Moriyama (Minami Daikumachi House curator)
[Akira Okubo Public Art Project]
Dates: Nov. 8 (Sat), Nov. 9 (Sun), Nov. 15 (Sat), Nov. 16 (Sun)
Please see the venue’s website for details.
http://www.kansaiartbeat.com/event/2014/17B9.en
[Access]
Address: 10 Toushennzi-cho, Yamatokoriyama-shi, Nara 639-1144
奈良県大和郡山市洞泉寺町10
JR大和路線『郡山』駅より西へ徒歩8分